街移動クエスト
赤(センブラ)←→橙(ストレイジ) LV2 LV3
橙(ストレイジ)←→黄(エニアック) LV2 LV3
黄(エニアック)←→緑(ケーブ) LV2 LV3
緑(ケーブ)←→青(ヴァイス) LV2 LV3
青(ヴァイス)←→紫(トワーク) LV2 LV3
紫(トワーク)←→赤(センブラ) LV2 LV3
赤(センブラ)←→橙(ストレイジ)
LV2 輸送隊護衛
LV3 大トンネル 敵:1〜4体
名前 | LV | HP | クラス | 隊列/状態 | 戦闘行動 | 最高数 | 備考 |
ダンゴムシ | 31 | 223 | 甲殻類 | 前衛 | ガードポジション(B) 防御・抵抗↑ 突進(C) |
||
キラーアント | 33 | 235 | 巨大蟻 | 地中(橙) | 噛み砕き(C) 6本足(D) 単体6連撃 |
||
ローリングロック | 36 | 309 | 岩石 | 前衛 | サンドブレス(C) | ||
ソルジャーアント | 34 | 249 | 巨大蟻 | 地中(橙) | 6本足(B) 単体6連撃 突進(C) 噛み砕き(D) |
||
アースワーム | 35 | 234 | ミミズ | 地中(橙) | スウィングテイル(A) 全体攻撃 まとわりつき(D) 単体・麻痺 |
2 |
まだ情報不足
敵PT編成:
アースワーム、アースワーム、ソルジャーアント、キラーアント(60%)
橙(ストレイジ)←→黄(エニアック)
LV2 キューブリッジ
LV3 スタックヴァレイ 敵:4体?
名前 | LV | HP | クラス | 隊列/状態 | 戦闘行動 | 最高数 | 備考 |
バトルゴーレム | 38 | 314 | ゴーレム | 前衛 | ハイパークラッシュ(C) | ||
ダーククロウ | 34 | 134 | カラス | 飛行 | ダークボルト(C) | 黒カラス | |
ツバメ | 30 | 96 | 鳥 | 飛行 | キュアマインド(B) 全体回復・混乱抵抗↑ 急降下(C) |
スワローロッドor ツバメの巣 |
|
ダンゴムシ | 31 | 223 | 甲殻類 | 前衛 | ガードポジション(B) 防御・抵抗↑ 突進(C) |
||
ジャイアントホーク | 34 | 122 | 鷹 | 飛行 | クチバシ(B) 急降下(C) |
||
ビッグモール | 33 | 214 | モグラ | 地中(橙) | トラップピット(B) 単体・罠 突進(C) |
||
ソルジャーアント | 34 | 249 | 巨大蟻 | 地中(橙) | 6本足(B) 単体6連撃 突進(C) 噛み砕き(D) |
||
ジャイアントアント | 31 | 242 | 巨大蟻 | 地中(橙) | 噛み砕き(B) 突進(C) |
バトルゴーレムは行動スピードがかなり遅い、鳥の3行動目よりゴーレムの2行動目の方が後
敵PT編成:
バトルゴーレム、ダーククロウ、ツバメ、ソルジャーアント(68%)
バトルゴーレム、ジャイアントホーク、ダーククロウ、ビッグモール(130%)
バトルゴーレム、ダーククロウ、ツバメ、ジャイアントアント(137%)
黄(エニアック)←→緑(ケーブ)
LV2 木材運搬隊
名前 | LV | HP | クラス | 隊列/状態 | 戦闘行動 | 最高数 | 備考 |
マジックマッシュルーム | 30 | 101 | 菌類 | 後衛 | イリュージョン(B) 全体・混乱 | マジックマッシュルーム | |
ジャイアントアント | 31 | 242 | 巨大蟻 | 地中(橙) | 噛み砕き(B) 突進(C) |
2 | アントファング Gアントグローブ |
みつばちの群れ | 32 | 101 | 蜂 | 飛行 | 毒針(B) 単体・毒 | はちみつ 甘いはちみつ |
|
ツバメ | 30 | 96 | 鳥 | 飛行 | キュアマインド(B) 全体回復・混乱抵抗↑ 急降下(C) |
スワローロッド | |
ダーククロウ | 34 | 134 | カラス | 飛行 | ダークボルト(C) | クロウカード 大カラス |
LV3移動の中では難易度が低め。コマンド技のタイミングがBCに集中しているのでそこで対策が必要。
敵PT編成:茸と蟻はかならず含まれる?
マジックマッシュルーム、ジャイアントアント、ジャイアントアント、みつばちの群れ(80%)
マジックマッシュルーム、ジャイアントアント、ツバメ、みつばちの群れ(134%)
マジックマッシュルーム、ジャイアントアント、ツバメ、ダーククロウ(139%;140%)
マジックマッシュルーム、ジャイアントアント、ジャイアントアント、ツバメ、(141%)
緑(ケーブ)←→青(ヴァイス)
LV2 キャラバン護衛
LV3 コリジョンの森 敵:1〜4体?
名前 | LV | HP | クラス | 隊列/状態 | 戦闘行動 | 最高数 | 備考 |
コリジョンウルフ | 30 | 213 | 狼 | 前衛 | 突進(B) | 2 | |
ダブルファングウルフ | 33 | 221 | 狼 | 前衛 | 連撃(C) | ||
巨大狼 | 34 | 243 | 狼 | 前衛 | 2 | ||
人喰い狼 | 35 | 226 | 狼 | 前衛 | 噛み砕き(B) | 2 |
敵の行動スピードが速い(巨大狼を除く)、コマンド技よりも手数で押し切られる危険
青(ヴァイス)←→紫(トワーク)
LV2 秘境の運搬船
LV3 アープリヴァー 敵:4体?
名前 | LV | HP | クラス | 隊列/状態 | 戦闘行動 | 最高数 | 備考 |
巨大コイ | 32 | 188 | 魚類 | 水中(青) | ミラージュボディ(D) | 2 | 攻撃属性:青 スケイルメイル |
巨大ドジョウ | 30 | 191 | 魚類 | 水中(青) | アクロバット(B) 絡み付き(C) 単体・麻痺 スウィングテイル(D) 全体 |
蒲焼 | |
巨大フナ | 32 | 188 | 魚類 | 水中(青) | ミラージュボディ(B) スウィングテイル(D) 全体 |
2 | 攻撃属性:青 スケイルメイル |
巨大カエル | 30 | 208 | 両生類 | 前列 | ポイズンブレス(B) 全体・毒 タングウィップ(C) 単体・麻痺 |
フロッグスーツ | |
巨大イモリ | 37 | 210 | 両生類 | 前列 | ポイズンブレス(B) 全体・毒 スウィングテイル(C) 全体 |
イモリの干物 | |
アリゲーター | 34 | 253 | 巨大鰐 | 前列 | ビーストファング(B) スウィングテイル(D) 全体 |
||
ハンターフィッシュ | 30 | 176 | 魚類 | 水中(青) | ゲイザースプラッシュ(C) 全体魔法 | ボス戦 攻撃属性:青 |
|
ピラニアン | 15 | 152 | 魚類 | 水中(青) | 噛み砕き(C) |
ボス戦 |
特定の条件をクリアしないと突破できないらしい(戦闘で勝利しても進行度0%=元の街で停滞)
× LV2クエスト(秘境の運搬船)を往復クリア okなし メンバー注意力 24.03 20.53 32.52 24.26
× 青のLV3クエスト「魔弾オークション」をクリア ok2個15% 30.61 27.97 22.45 16.62
○ 紫のLV3クエスト「大魔王の館」をクリア ok6個138%
32.32 25.09 33.37 44.96
PT編成:
巨大コイ、巨大コイ、巨大ドジョウ、巨大カエル(15→0%)
巨大コイ、巨大カエル、巨大フナ、アリゲーター(0%)
巨大コイ、巨大フナ、巨大フナ、巨大イモリ(0%)
ハンターフィッシュ、ピラニアン×6(138%) 100%超で登場、クリア?
紫(トワーク)←→赤(センブラ)
LV2 送迎馬車護衛
LV3 霧の街道 敵:1〜4体
名前 | LV | HP | クラス | 隊列/状態 | 戦闘行動 | 最高数 | 備考 |
巨大フナ | 32 | 188 | 魚類 | 水中(青) | ミラージュボディ(B) スウィングテイル(D) 全体 |
攻撃属性:青 | |
巨大カエル | 30 | 208 | 両生類 | 前衛 | ポイズンブレス(B) 全体・毒 タングウィップ(C) 単体・麻痺 |
フロッグスーツ | |
巨大コイ | 32 | 188 | 魚類 | 水中(青) | ミラージュボディ(D) | 2 | 攻撃属性:青 |
巨大ドジョウ | 30 | 191 | 魚類 | 水中(青) | アクロバット(B) 絡み付き(C) 単体・麻痺 スウィングテイル(D) 全体 |
||
巨大イモリ | 37 | 210 | 両生類 | 前衛 | ポイズンブレス(B) 全体・毒 スウィングテイル(C) 全体 |
||
アリゲーター | 34 | 253 | 巨大鰐 | 前衛 | ビーストファング(B) スウィングテイル(D) 全体 |
||
巨大アメーバ | 29 | 303 | 液状M | 前衛 | まとわりつき(B) 単体・麻痺 融解(C) 全体・HP吸収 |
2 | |
アメリカンレッド | 34 | 236 | 甲殻類 | 前衛 | シザースチョップ(B) 単体 スウィングテイル(D) 全体 |
通常攻撃が連撃 ハーフボストンクラブ |
|
ドラゴンフライ | 28 | 189 | ビートル | 飛行 | スタンブラスト(B) 単体・麻痺 | ウィングシールド |
ミラージュボディ:PTの回避率上昇、魔法も回避される
コイ、フナがでてくるアープリヴァーに比べても難易度高い。
回復役が序盤(魔法使用3回以内)でやられたPTは確実に全滅。技準備中に攻撃を受けた際の対策が必要
敵PT編成:毒・麻痺の比率に法則はない、ドジョウ、アメーバに注意。
ドジョウ、フナ、コイ、カエル(56%)
アリゲーター、アメーバ、イモリ、フナ(60%;96%)
ドジョウ、フナ、イモリ、カエル(117%)
アメーバ、コイ、コイ、ドラゴンフライ(130%)
アメーバ、アメーバ、イモリ、ドジョウ(151%)
コイ、アメーバ、アメリカンレッド、ドラゴンフライ(187%)